行政書士過去問ドリル

行政書士試験 平成27年43問

行政法 行政不服審査法


問43 次の文章の空欄 ア 〜 エ に当てはまる語句を、枠内の選択肢( 1 〜20)から選びなさい。

建築確認申請に係る建築物の建築計画をめぐり建築主と付近住民との間に紛争が生
じ、関係地方公共団体により建築主に対し、付近住民と話合いを行って円満に紛争を
解決するようにとの内容の行政指導が行われ、建築主において [ア] に右行政指導に
応じて付近住民と協議をしている場合においても、そのことから常に当然に建築主が
建築主事に対し確認処分を [イ] することについてまで [ア] に同意をしているものと
みるのは相当でない。しかしながら、・・・関係地方公共団体において、当該建築確認
申請に係る建築物が建築計画どおりに建築されると付近住民に対し少なからぬ日照阻
害、風害等の被害を及ぼし、良好な居住環境あるいは市街環境を損なうことになるも
のと考えて、当該地域の生活環境の維持、向上を図るために、建築主に対し、当該建
築物の建築計画につき一定の譲歩・協力を求める行政指導を行い、建築主が [ア] に
これに応じているものと認められる場合においては、 [ウ] 上合理的と認められる期
間建築主事が申請に係る建築計画に対する確認処分を [イ] し、行政指導の結果に期
待することがあつたとしても、これをもつて直ちに違法な措置であるとまではいえな
いというべきである。
もつとも、右のような確認処分の [イ] は、建築主の [ア] の協力・服従のもとに行
政指導が行われていることに基づく事実上の措置にとどまるものであるから、建築主
において自己の申請に対する確認処分を [イ] されたままでの行政指導には応じられ
ないとの意思を明確に表明している場合には、かかる建築主の明示の意思に反してそ
の受忍を強いることは許されない筋合のものであるといわなければならず、建築主が
右のような行政指導に不協力・不服従の意思を表明している場合には、当該建築主が
受ける不利益と右行政指導の目的とする公益上の必要性とを比較衡量して、右行政指
導に対する建築主の不協力が [ウ] 上正義の観念に反するものといえるような [エ] が
存在しない限り、行政指導が行われているとの理由だけで確認処分を [イ] すること
は、違法であると解するのが相当である。
(最一小判昭和 60 年 7 月 16 日民集 39 巻 5 号 989 頁)

1  強制 ,2  慣習法 ,3  社会通念 ,4  特段の事情,5  通知 ,6  悪意 ,7  事実の認定 ,8  法令の解釈,9  併合 ,10 衡平 ,11 善意 ,12 政策実施,13 任意 ,14 適用除外 ,15 却下 ,16 先例,17 拒否 ,18 審査請求 ,19 留保 ,20 信頼保護

解答ボタン(個別に判定しすべて正解するとリザルトページへ移動します)

ア =>

イ =>

ウ =>

エ =>

年第43問解説

この問題の成績

  • まだ、データがありません。


  • 試験過去問題の使い方

    平成30年までの行政書士試験問題の過去問を掲載しています。

    問題の解答ボタンの順番が、毎回ランダムで移動するので正解番号を覚えてしまうことを防止できます

    過去問ドリル使い方

    法令、一般知識のほか、法令につては(基礎法学、憲法<総論、人権、統治、財政>、行政法<行政手続法行政指導、行政事件訴訟法、国家賠償法、地方自治法>、民法<総則、物件、担保物件、債権>、商法、会社法、)などジャンルから選択するか、試験出題年度を選択してください。

    問題文章の後に選択肢が表示されるので、文章をタッチして解答してください

    解答画面では、過去6ヶ月間の解答について、履歴を表示するとともに、ユーザー全体の正解率を表示します。


    過去問を使った学習のヒント

    行政書士試験の本番時間は、3時間(180分) 法令46問、一般知識14問の合計60問が出題されます。

    1問あたり3分180秒で解答すれば間に合う計算になります。しかし、実際には、記述はもちろん、多肢選択、一般知識の文章読解問題は長い問題文を読んでいるだけで3分以上かかる場合もあるので180秒より速く解答する必要があります

    重要!毎日三時間用意する

    1問あたり100秒で解く(おおよそ半分の時間で一周できます)

    じゃあ残った時間は何をするのか?→解答を見る前に必ず見直すようにしてください。(回答時に自信がある問題、ない問題の目印をつけておくなど)


    過去問ドリルに取り組む前に

    一通りテキストを読み込んでから取り組みましょう。

    どの年度でもいいので初回60問といて、94点未満以下の場合はもう一度テキストを読み込む作業に戻りましょう

    300点満点中の180点取れれば合格ですので、目安として94点以上であれば、本格的に過去問ドリルに取り組んでみてください。